ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

赤岳Ⅱ

3月19日、強い西風の中、赤岳に向かいます…

f:id:notahiro:20210312104144j:plain

日射しが洩れ、赤岳を照らします…

f:id:notahiro:20210312104403j:plain

ピッケルを突き立て、姿勢を低くして風をやり過ごします…

f:id:notahiro:20210312104530j:plain

ゆっくり進み、やがて赤岳に立ちます…

f:id:notahiro:20210312104727j:plain

辿ってきた稜線の先に山々が連なります…

f:id:notahiro:20210312104858j:plain

横岳の奥には浅間山

f:id:notahiro:20210312105014j:plain

いかつい姿の阿弥陀岳が朝日を浴びています…

f:id:notahiro:20210312105214j:plain

彼方に白い北アルプス

f:id:notahiro:20210312105304j:plain

権現岳南アルプス

f:id:notahiro:20210312105451j:plain

撮影を終えたら、来た道を戻ります…

f:id:notahiro:20210312105616j:plain

稜線を離れると、嘘のように風が収まります。登ってきた赤岳…

f:id:notahiro:20210312105812j:plain

野辺山。奥秩父や南佐久の山々。杣添尾根を下りて行きます…

f:id:notahiro:20210312110202j:plain

振り向けば、横岳稜線…

2011年の撮影です。冬でも穏やかに晴れれば、のどかな山行になったりするのですが、風が強いというだけで、かなり厳しいものになります。無理に赤岳に登ったのは、じっと待つ方が辛かったからです…