ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

田代山

7月1日、駒止湿原から南へ。田代山に向かいます… ここもワタスゲが見頃… 地塘が点在する山の上の湿原… チングルマも咲いています… 梅雨。でも何とか晴れ。残雪の山が霞んでいます… 被写体はワタスゲばかり… でもきれいです… 田代山山頂を踏み、福島・栃木県…

駒止湿原

6月30日、磐梯山の西の雄国沼へ… ニッコウキスゲがたくさん咲いています… でも手前に花は少なくて、やがて霧に包まれます… 7月1日は南下して駒止(こまど)湿原へ。見事なワタスゲ… 意外に奥行きがあります。でもあまり景色は変わりません… シダの若葉がきれ…

小松原湿原

6月25日、苗場山の北の小松原湿原に向かいます… 林道から登山道へ。大量の雪が残っています… ブナの林… その根元から地面が現れます… ショウジョウバカマが咲いています… タケシマランも地味な花をぶら下げています… 最初の湿原で見たワタスゲ… まだ花。綿毛…

三条ノ滝

尾瀬ヶ原から北に向かいます。只見川沿いに出ると長く続く滑滝… 平滑ノ滝。梅雨。雪融け水。でもすっきり見える場所がありません… そして三条ノ滝。増水した川の水が一気に落ちて、豪快… 滝との距離の問題ですが、今まで見た滝の中で一番の迫力… 翌6月15日早…

尾瀬ヶ原Ⅱ

尾瀬ヶ原を散策。意外に花は多くなく… でもオオバタチツボスミレ。なかなか出会えないもの… 池塘に映る燧岳。標高2356mの百名山… 実はしっかり福島県の山なので、東北地方の最高峰… 湿原を流れる川。拠水林のない流れもある… 少し雲が湧いています。ミズバシ…

尾瀬ヶ原Ⅰ

6月13日、尾瀬ヶ原の登山口・富士見下にまだ明るい内に着いてしまいました… ちょっと散策。見上げるカツラの新緑。車で寝て、翌朝暗い内に出発… 2時間林道を歩いて富士見峠。空は明るくなってきたものの、まだ朝霧… 尾瀬ヶ原に下りて行きます。ナナカマドの…

霧ヶ峰

6月3日、新和田トンネル料金所の辺りから林道へ。クリンソウが咲き始めています。でも霜にやられて痛んでいます。流れのそばには黒曜石のかけら… 葉脈に沿って赤い斑。チシオスミレ… 近くにはサクラスミレ。チシオスミレはサクラスミレの品種… 花びらの先端…