ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

秩父御岳山

1月5日、実家の鳩山から山越えで秩父に向かいます… 定峰峠を越えると両神山が現れます… 秩父の今宮神社に寄って、駒つなぎのケヤキを見ます… そして、秩父御岳山へ。小さな流れは凍り付いています… 冷え込む谷あい… 氷の造形… 標高1081mの山頂へ。また、両神…

富士山

12月19日、姫次から下りて山中湖へ。そして富士吉田の富士浅間神社へ… 歴史ある神社。富士山の登山口。巨木も多い。富士太郎杉の根元は変わっています。幹周りは8.2mですが、根回りは21mもあります。地味の薄い火山の麓。大きな岩でも抱え込んででもいるよう…

姫次 ひめつぐ

12月18日、丹沢の撮影へ。標高694mの石老山(せきりょうさん)に登ります… 冬晴れ。丹沢山塊も、最高峰の蛭ヶ岳も、富士山もよく見えています… 丹沢山塊の姫次に登り直して、夕映えの蛭ヶ岳を狙います… 富士山に日が沈みます。寒い。今日はここでテント泊… 2…

浅間山

12月25日、黒斑山に向かいます。この年は寒くて雪は多め… でも、岩の隙間を埋めきれず、穴が開いています… そこにきれいな結晶ができています… 浅間山が見えてきます。でも先客が2組。開いている場所に移動して… 夕日に映える浅間山を狙います… 2005年12月25…

木曽駒ヶ岳

12月17日、キビオ峠から麦草岳を目指します。 米原から移動してきて、早朝からの登山。でもすっきり晴れず… あまり撮るものがありません。積雪で時間がかかっています… その上時計が止まっています。時間が分からず、ヘロヘロになって山頂へ… 標高2733m。麦…

伊吹山

12月16日、大阪からの帰り、滋賀県米原の醒井に寄ります… きれいな湧き水があります… 魚が泳いでいるのがよく見えます… 三島池に移動します… 白く雪化粧した伊吹山… 2003年の撮影です。伊吹山は標高1377mの低山。石灰岩の山で山体が削られ、少し痛々しい。で…

湯ノ丸山

12月13日、湯ノ丸山に向かいます… 新雪が枝に積もっています… こちらは融けかけの樹氷。陽射しで温まった枝から離れ、落ちそう… 登って行くと、しっかりした樹氷もあります… 山頂から見る浅間山。雲。初冬の散歩… 2003年の撮影です。この頃はフィルムカメラ…