ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

野々海池Ⅱ

11月8日、野々海池の朝… ススキにも霜… 日が当たるとすぐ融けてしまいます… 日陰の霜を狙います… 野々海峠まで散策。でも被写体が見つけられません… 山を下り、田代の七ツ釜まで足を伸ばします… ムラサキシキブ… 巨木も撮ります… 常慶院まで戻ります… 随分立…

野々海池Ⅰ

11月7日、坂城に寄ってお寺や神社を巡ります… カヤの巨木も見ます… 北日名のカヤ。長野で用事を済ませ、千曲川沿いの道を行きます… 長野・新潟県境に近い野々海(ののみ)池へ。もう夕映え… 三方岳往復。夜には星空の撮影。でもひどい結露で失敗… 翌朝は冷え…

双子山

10月21日、天気がいいので山へ。でも動くのが遅すぎました… 大河原峠から蓼科山は無理。双子山へ。草は枯れた広い山頂… 浅間山も見えています。山頂で出会った人と雑談。車に戻ります… 大河原峠から日没後の浅間山を狙います… 車を走らせ、下りて行くと、槍…

枝折峠

10月14日、荒沢岳登山で疲れて、銀山平の登山口で朝を迎えます… せっかくなので奥只見湖へ足を伸ばします… 朝の奥只見湖。今日もよく晴れています… 銀山平に戻り、枝折峠へ。開けると魚沼駒ヶ岳が見えます… 峠に向かうと、さらにすっきり見える場所もありま…

荒沢岳Ⅱ

10月13日、二百名山、荒沢岳の山頂へ… 好天。南側の展望も開け、平ヶ岳が見えます… 東には会津駒ヶ岳… 西には魚沼駒ヶ岳。左奥に頭を覗かせる八海山… そして中ノ岳。連なる稜線。巻機山、谷川岳…。山々が重なる… 斜面を染める紅葉。しばらく展望を楽しんだら…

荒沢岳Ⅰ

10月13日、焼額山から小出に移動してきて… 朝、魚沼駒ヶ岳を撮ります。さらに銀山平に移動… 荒沢岳に向かいます。キノコ… 前山に登り、稜線を辿ると、目指す荒沢岳が姿を現します… その手前に立ちはだかる前嵓(くら)… 朝とは違う角度で見る魚沼駒ヶ岳… 木…

焼額山

10月12日、志賀高原へ。焼額山に登ります… 樹林帯を登って行きます。ツルリンドウの実… 開けた草原に出るとノコンギクが咲いています。岩菅山も見えます… 樹林に入り、また草原へ。ススキがきれい。あれ、ここはゲレンデ。さっきの場所もそうです。ゲレンデ…

北陸の旅Ⅱ

10月9日、白山スーパー林道から下りてきて巨木めぐり… 大きな森のような御仏供杉… 1本の根に集まっているのが不思議なくらい… 加賀国の一宮・白山比咩神社に参拝。金沢の宿へ… 10日、朝食前の散歩。宿近くの八幡神社のケヤキ… 兼六園へ… ここにも見事な巨木……

北陸の旅Ⅰ

10月8日、実家の両親や兄と北陸旅行。富山で今山田の大カツラを見ます… 幹周り14mの立派なカツラ。雑草ですが、足元にはミゾソバが満開… 小矢部に出て護国八幡宮。石川入りして倶利伽羅不動寺、安宅の関跡。福井入りして本願寺吉崎別院。北潟湖を回り、芦原…