ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

由布岳

2月12日、今日は湯布院…

f:id:notahiro:20200210160852j:plain

朝は大杵(おおご)社の大杉を見ます。天気が回復しそう…

f:id:notahiro:20200210161428j:plain

由布岳に向かうことにします。でも樹林帯を行くと、雪がちらつき始めます…

f:id:notahiro:20200210161635j:plain

雲の中に入り、真冬の寒さです…

f:id:notahiro:20200210162001j:plain

ススキの斜面。アセビの木。わずかに霧氷になっています…

f:id:notahiro:20200210162259j:plain

霧の感じも幻想的…

f:id:notahiro:20200210162432j:plain

この天気だからこそ出会える景色です…

f:id:notahiro:20200210162537j:plain

登り詰めると双耳峰の分岐。そして噴火口の縁です…

f:id:notahiro:20200210162826j:plain

ここでもミヤマキリシマが樹氷の花を咲かせています…

f:id:notahiro:20200210163005j:plain

まずは東峰へ。さらに火口を回って西峰に向かいます…

f:id:notahiro:20200210163233j:plain

樹氷の潅木を分け、くぐり、アップダウンを繰り返します。霧で先が見えません。予想以上に長い行程。やっとのことで西峰に辿り着きます。標高1583m。二百名山由布岳。やっぱり展望も見たかった…

f:id:notahiro:20200210163953j:plain

この景色も一期一会。それを楽しんで、山を下ります…

f:id:notahiro:20200210164211j:plain

高岩神社のトチを見ます…

2010年の撮影です。豊後富士とも言われる由布岳。トロイデ、鐘状火山。古くは木綿山(ゆうやま)、柚富(ゆふ)山、油布(ゆふ)山、湯(ゆ)ノ山、猪(い)ノ山などと多様に記されました。以前の合併で湯布院町表記になったものの、盆地名や駅名は由布院です…