ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

朝日連峰Ⅱ

8月4日、暗い内にライトをつけて出発。竜門山から主稜線を辿ります…

f:id:notahiro:20200716110630j:plain明るくなると中岳の奥に最高峰の大朝日岳が姿を現します…

f:id:notahiro:20200716110846j:plain

やがて霧。でもニッコウキスゲなどが咲いています…

f:id:notahiro:20200716111038j:plain

ハクサンボウフウでしょうか。次々現れる花々を見ながら行きます…

f:id:notahiro:20200716111213j:plain

イワイチョウ、ヒナザクラ…。霧の中を大朝日岳へ…

f:id:notahiro:20200716111602j:plain

チングルマ。霧が晴れて一昨日登った祝瓶山が一瞬姿を見せる…

f:id:notahiro:20200716111819j:plain

ミヤマリンドウ。やがて山頂。標高1870m。3度目。でも霧の中です…

f:id:notahiro:20200716112334j:plain

キンコウカ。帰りも花を見ながら。雪が残っています…

f:id:notahiro:20200716112517j:plain

ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマリンドウ…。雪の周りは春の花。そこから離れるにしたがって季節は進み、秋っぽい花まで見られます。竜門山直下に戻ります…

2010年の撮影です。最初に登ったのは秋。次が5月。雪が融けた場所では花が咲いていましたが、まだまだ大量の雪。それから随分間が開いてこの時。それも10年前の話です。静かな山旅だった気がします。登山者とあまり出会わなかったのか。人は思い込みを本当の記憶と入れ替えてしまったりするらしいので、この辺りのことはあてになりません…