ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

中之条

5月18日、景鶴山に登った翌日、中之条に寄ります…

f:id:notahiro:20200511144152j:plain大久保のナツグミ。グミとは思えない大きさ。台風で倒れて樹形も奇異…

f:id:notahiro:20200511144604j:plain

そして花盛り。匂い立ちます…

f:id:notahiro:20200511144858j:plain

近くには道祖神

f:id:notahiro:20200511144954j:plain

何度か見ている親都(ちかと)神社のケヤキ。季節や天気などで様子が違います…

f:id:notahiro:20200511145316j:plain

東吾妻町に移動。唐堀のモクゲンジ。変わった名前。あまり見たことのない木。でも普通。ムクロジ科モクゲンジ属。やはり花とか実とかの時季がよかったか…

f:id:notahiro:20200511150637j:plain

オオアラセイトウ。中国原産の帰化植物関東平野ではよく見ます…

f:id:notahiro:20200511151018j:plain

フジが咲いています…

f:id:notahiro:20200511151115j:plain

これはオニグルミか…

2010年の撮影です。植物は種類が多過ぎてなかなか覚えられません。普通の木、よく見る草で終わってしまうことも多い。以前庭の植物の種類を数えたことがあります。100種類以上まで数えたのですが、イネ科あたりはお手上げでした。花とか食べられるとか、興味を持てればいいのですが…