ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

鶴見岳

2月8日、奥岳川沿いを行きます…

f:id:notahiro:20200206113807j:plain

この辺りには古い石橋が多く残っているらしい…

f:id:notahiro:20200206113948j:plain

曇っていて寒々しいのに、梅が咲いています…

f:id:notahiro:20200206114103j:plain

きれいな奥岳川。岩肌は柱状節理…

f:id:notahiro:20200206114254j:plain

また別の石橋…

f:id:notahiro:20200206115819j:plain

そして、奥岳川。祖母山から流れ、大野川と合流して別府湾へ…

f:id:notahiro:20200206114403j:plain

間の内のイチイガシを見ます…

f:id:notahiro:20200206114457j:plain

推定樹齢1000年。幹周り12m…

f:id:notahiro:20200206115131j:plain

次は横入り様のイチイガシ…

f:id:notahiro:20200206115249j:plain

そして、宮処野(みやこの)神社の杉。社叢も県の天然記念物…

f:id:notahiro:20200206115754j:plain

さらに籾山八幡社の大ケヤキ

f:id:notahiro:20200206120859j:plain

そして参道…

f:id:notahiro:20200206121121j:plain

鶴見岳の登山口へ。少し登ると火男火女(ほのおほのめ)神社。よく整備された道を登ります。そして山頂。標高1375m。三百名山。別府からロープウェイが通じる園地。別府湾、四国、由布岳…。大展望が広がるはずだったのですが、どんよりした曇り空。撮るものがありません。夕方からの登山は成果なく、ピークハントだけで車に戻ります…

2010年の撮影です。鶴見岳は西暦867年に噴火の記録があります。火男火女神社も男女二柱の火の神様。別府温泉の熱源にもなっているのでしょうか。ただ景色は天気次第。これは意のままにはなりません…