ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

八幡平

4月29日、今日は法事。午後から八幡平に向かいます…

f:id:notahiro:20180429162454j:plain山頂東の茶臼岳へ。黄昏。月。霧が去来して山頂を隠し…

f:id:notahiro:20180429162909j:plain

諦めて山を下ります…

f:id:notahiro:20180429163104j:plain

ちょっといい雲…

f:id:notahiro:20180429163204j:plain

霞に沈む岩手山。そして月。今日は撮影終了…

f:id:notahiro:20180429163557j:plain

4月30日は大滝温泉へ。ヒメオドリコソウも花盛り…

f:id:notahiro:20180429163851j:plain

セイヨウタンポポも。どこにでもある雑草。日本になかった外来種

f:id:notahiro:20180429164116j:plain

5月1日は大湯の大円寺へ。門杉。小さく両親。大きな木…

f:id:notahiro:20180429164410j:plain

湿った場所にはネコノメソウがびっしり…

f:id:notahiro:20180429164501j:plain

エゾエンゴサクが咲いています…

f:id:notahiro:20180429164543j:plain

キクザキイチゲも…

f:id:notahiro:20180429164705j:plain

帰りに寄った花輪の神社ではまたエゾアオイスミレ…

2007年の撮影です。ゴールデンウィーク秋田県鹿角市の姉夫婦の家で過ごし、自分の車があるのをいいことに、ひとりで出かけたり、両親を連れ回したり…

五ノ宮嶽

4月28日、秋田県鹿角市、五ノ宮嶽に向かいます…

f:id:notahiro:20180428152630j:plainキクザキイチゲが咲いています…

f:id:notahiro:20180428152844j:plain

エゾアオイスミレも。林道沿いの花を見て登ります…

f:id:notahiro:20180428153057j:plain

登山道に入り、高度を上げると冬枯れの林。強い陽射し…

f:id:notahiro:20180428153320j:plain

やがて残雪の稜線。遠足で登る低山と聞いているのですが…

f:id:notahiro:20180428154020j:plain

気持ちのいい天気。ゆっくり登ります…

f:id:notahiro:20180428154344j:plain

やがて山頂が見えてきます。標高1115mの山。結構立派…

f:id:notahiro:20180428155011j:plain

山頂からの皮投(かわなげ)岳。東北の名峰が多く見えますが、ちょっと遠い…

f:id:notahiro:20180428155548j:plain

麓まで降りて、またエゾアオイスミレを撮ります…

2007年の撮影です。早めに車を置いて林道歩き。おかげで野の花を楽しめました。東北は人里と野の花の距離が近いようです。上部には大量の雪。遠足の山となめていて、結構疲れました。でもいい山。故郷の山ですが、初めて登りました。幼い内に家族で上京したためです…

置賜さくら回廊

4月27日、両親とともに置賜(おきたま)さくら回廊へ…

f:id:notahiro:20180426162630j:plainまずは山形県南陽市烏帽子山八幡宮でお花見…

f:id:notahiro:20180426163150j:plain

次は熊野大社置賜さくら回廊は桜の名木や名所が連なるエリア…

f:id:notahiro:20180426163902j:plain

近くの双松公園には慶海桜と…

f:id:notahiro:20180426164108j:plain

眺陽桜があります…

f:id:notahiro:20180426164424j:plain

次は久保桜。推定樹齢1200年、幹周り9m、樹高16m…

f:id:notahiro:20180426164646j:plain

次は草岡の桜。推定樹齢1200年、幹周り10.9m、樹高17.2m…

f:id:notahiro:20180426164921j:plain

次は白兎のシダレザクラ

f:id:notahiro:20180426165048j:plain

花は見ごろですが、アングルが決まらない…

f:id:notahiro:20180426165220j:plain

次は釜の越桜。推定樹齢800年、幹周り6m、樹高20m…

f:id:notahiro:20180426165429j:plain

立派な木。でも花が少ない。背景に助けてもらいましょう…

f:id:notahiro:20180426165645j:plain

最後は薬師桜。推定樹齢1200年、幹周り8.2m、樹高10m…

2007年の撮影です。ゴールデンウィーク秋田県鹿角市の姉夫婦の家で過ごすために、両親とともに出掛けました。ちょうど桜の季節。見てみたかった置賜さくら回廊に寄って、お花見を楽しみました…

沼田Ⅱ

前回の続き。慶福寺の次は…

f:id:notahiro:20180421144158j:plain

薄根の大クワ…

f:id:notahiro:20180421144401j:plain

幹周り5.3m、樹高13.7m。推定樹齢は1500年…

f:id:notahiro:20180421144620j:plain

ここにもカントウタンポポ

f:id:notahiro:20180421144703j:plain

次は荘田神社の大イチョウ

f:id:notahiro:20180421144810j:plain

左下に小さく父。木の大きさが分かる…

f:id:notahiro:20180421145041j:plain

幹回り9.1m、樹高25.9m。推定樹齢1000年…

f:id:notahiro:20180421145140j:plain

次は街中の須賀神社の大ケヤキ

f:id:notahiro:20180421145318j:plain

立派なケヤキ

f:id:notahiro:20180421145416j:plain

そして本殿。あれ、目的の大ケヤキは本殿の裏に…

f:id:notahiro:20180421145530j:plain

幹周り7.9m、樹高25m。推定樹齢400年…

f:id:notahiro:20180421145818j:plain

次は推定樹齢500年の川田神社の大ケヤキ

f:id:notahiro:20180421145937j:plain

そして高山村のぐんま天文台へ。インド生まれのの天体観測施設が並ぶ…

f:id:notahiro:20180421150738j:plain

ジャンタル・マンタルの奥にはストーンサークル

f:id:notahiro:20180421152044j:plain

もちろん天文台としての施設も充実…

f:id:notahiro:20180421152956j:plain

残雪の谷川連峰が見えます…

2003年の撮影です。樹齢はなかなか正確には分からないようですが、1500年前、聖徳太子の生まれる前から生きている。そう思うとやっぱりすごい。神宿る木。太く大きな木。神様なんて素直に信じたりしないのに、その表現は受け入れていたりもします…

沼田Ⅰ

5月3日、両親と兄と沼田へ巨木めぐり…

f:id:notahiro:20180420095835j:plain

推定樹齢400年の発知の桜。幹周り5.2m、樹高12m…

f:id:notahiro:20180420100121j:plain

盛りは過ぎて、花が残っているくらい…

f:id:notahiro:20180420100402j:plain

でも花盛り。植えられた花も、野の花も…

f:id:notahiro:20180420100545j:plain

木陰にはオオマムシグサ

f:id:notahiro:20180420100731j:plain

そしてタンポポ

f:id:notahiro:20180420100827j:plain

よく見ると総苞外片が反り返らないので、在来種のカントウタンポポ

f:id:notahiro:20180420101207j:plain

ハナモモも咲いています…

f:id:notahiro:20180420101304j:plain

近くの慶福寺へ。クマガイソウがつぼみをつけています…

f:id:notahiro:20180420101434j:plain

これは外来種イワヤツデ。すぐに名前は分からなかったのですが…

f:id:notahiro:20180420101835j:plain

これも外来園芸種のすみれ。ソロリアの一種…

f:id:notahiro:20180420102146j:plain

これはシラユキゲシ。外来種。海外にはこんなケシ科の花があるんだ…

f:id:notahiro:20180420102544j:plain

庭にヤマシャクヤクがあるなんて羨ましい…

f:id:notahiro:20180420102635j:plain

まだ咲き始めたばかりのようです…

f:id:notahiro:20180420102756j:plainサクラソウも咲いています…

f:id:notahiro:20180420104611j:plain

これはバイモ。ユリ科外来種です…

f:id:notahiro:20180420102901j:plain

小さな植物園のようなお寺。珍しい花。初めて見る花…

2003年の撮影です。巨木めぐりは元々は兄の趣味。特に有名な桜の花の時季などを除けば、ゴールデンウィークとかでもひどく混み合うことはありません。結局ひとりでも、巨木めぐりをするようになります…

小野神社

4月13日、小野神社を訪ねます。境内の巨木。同じ社叢に矢彦神社…

f:id:notahiro:20180414105431j:plain

小野神社拝殿…

f:id:notahiro:20180414105738j:plain

巨木の点在する社叢…

f:id:notahiro:20180414105845j:plain

杉の巨木。御神木か…

f:id:notahiro:20180414110008j:plain

こちらは矢彦神社。右には御柱

f:id:notahiro:20180414110603j:plain

飯田・松本両城主の領地争いを豊臣秀吉が裁定。二つの神社が並び立つ…

f:id:notahiro:20180414111236j:plain

少し南へ。中央自動車道脇の手長の桜はまだつぼみ…

f:id:notahiro:20180414111652j:plain

さらに南下。北殿のエドヒガン。飯田では満開でも伊那谷北部ではまだ早い…

f:id:notahiro:20180414112157j:plain

戻って小野のしだれぐり森林公園へ…

f:id:notahiro:20180414112322j:plain

枝振りの分かる芽吹き前の冬枯れ姿…

f:id:notahiro:20180414112538j:plain

足元には落葉に埋もれるようなアオイスミレ。早咲きで目立たない…

f:id:notahiro:20180414112936j:plain

諏訪湖の南。高部のからかさ松。そして小諸の自宅へ…

2006年の撮影です。半月の長旅。京都、岡山、山陰、若狭、岐阜、長野…。巨木、桜、すみれ、山、古代史、一宮…。とりとめもない私の興味にお付き合い、ありがとうございました。これからもよろしくお願いします…

飯田の桜

4月12日は根尾谷へ。もう岐阜県濃尾平野の北。断層が走る谷…

f:id:notahiro:20180412124710j:plain推定樹齢1500年の根尾谷の淡墨桜。幹周り9.2m。樹高17.3m…

f:id:notahiro:20180412124930j:plain

少し早くて、探してやっと咲いている花が見つけられる…

f:id:notahiro:20180412125219j:plain

次はもう長野県。伊那谷に回って小黒川のミズナラ。幹周り9.4m。樹高33m…

f:id:notahiro:20180412125903j:plain

飯田の街中には年を経た桜の巨木が何本もあって、ちょうど満開です…

f:id:notahiro:20180412130428j:plain

推定樹齢750年の愛宕神社の清秀桜。幹周り6.7m、樹高15m…

f:id:notahiro:20180412130659j:plain

次は桜丸御殿の桜…

f:id:notahiro:20180412130906j:plain

シダレザクラエドヒガンが根元で一緒になっています…

f:id:notahiro:20180412131117j:plain

推定樹齢350年の長姫のエドヒガン(安富桜)。幹周り4.5m。樹高20m…

f:id:notahiro:20180412131451j:plain

次は黄梅院のシダレザクラ

f:id:notahiro:20180412131636j:plain

推定樹齢400年。春らしく空は霞んで、それが残念…

f:id:notahiro:20180412132007j:plain

車を置いて、歩きで市内を回ります…

f:id:notahiro:20180412132117j:plain

次は正永寺のシダレザクラ

f:id:notahiro:20180412132218j:plain

推定樹齢400年…

f:id:notahiro:20180412132334j:plain

次は専照寺シダレザクラ

f:id:notahiro:20180412132428j:plain

こちらも推定樹齢400年…

f:id:notahiro:20180412132553j:plain

車で移動して阿弥陀寺シダレザクラへ…

f:id:notahiro:20180412133104j:plain

推定樹齢400年。幹周り4.2m。樹高11m…

f:id:notahiro:20180412133435j:plain

最後は麻績の里 舞台桜。推定樹齢350年。幹回り4m。樹高12m…

f:id:notahiro:20180412133736j:plain

花びらが5~10枚のハンヤエシダレベニヒガンで、全国唯一の新品種…

2006年の撮影です。長野まで戻ってもまだ飯田。ちょうど桜が満開。これで青空なら申し分ないのですが…