ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

四阿山Ⅰ

1月24日、菅平から四阿(あずまや)山に向かいます。根子岳の登山口のわずかに南側。踏み跡のない雪面にスノーシューで踏み込みます。沢を渡るともうルートが分かりません。深い雪の斜面を無理やり登って尾根へ…

f:id:notahiro:20210117142007j:plainシラカバの林の中を進みます。古い踏み跡。でも風雪で消えかかっています…

f:id:notahiro:20210117142243j:plain

穏やかな陽気。尾根らしくないただの斜面ですが、高みに向かって歩くだけ…

f:id:notahiro:20210117142627j:plain

やがて、浅間山が見えてきます…

f:id:notahiro:20210117142737j:plain

いつしか尾根らしくなって、風下の南側が切れ落ちています…

f:id:notahiro:20210117142911j:plain

これがひさし状に張り出すと雪庇(せっぴ)。まだ未発達…

f:id:notahiro:20210117143313j:plain

その先に浅間山が見えています…

f:id:notahiro:20210117143437j:plain

稜線の彼方に目指す四阿山があります…

f:id:notahiro:20210117143645j:plain

根子岳も見えます…

f:id:notahiro:20210117143802j:plain

そして浅間山

f:id:notahiro:20210117143853j:plain

四阿山を目指し、少しずつ登って行きます…

f:id:notahiro:20210117144036j:plain

四阿山根子岳の鞍部も見えて、随分登ってきました…

f:id:notahiro:20210117144250j:plain

風雪紋とも呼ばれるシュカブラ。雪と風の造形…

f:id:notahiro:20210117144458j:plain

根子岳。日が傾いてきました…

f:id:notahiro:20210117144555j:plain

暮れ行く菅平高原。その奥に、北アルプス妙高山方面…

f:id:notahiro:20210117144733j:plain

太陽は穂高連峰の辺りへ…

2014年の撮影です。穏やかに晴れて、この時季にしては暖かくなりました。樹氷などは見られないのが残念ですが、山々を見ながら静かな山歩きができるのは気持ちのいいものです。テントを担いでの1泊2日の山行です…