ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

北八ヶ岳Ⅰ

7月1日、八千穂高原に向かいます…

f:id:notahiro:20190624203856j:plain

ウツボグサが咲いています…

f:id:notahiro:20190624203957j:plain

薄い花色のものもあります…

f:id:notahiro:20190624204131j:plain

ニシキウツギも咲いています…

f:id:notahiro:20190624204422j:plain

アヤメも咲き始めています…

f:id:notahiro:20190624204529j:plain

きれいなシラカバの林が人気の場所です…

f:id:notahiro:20190624204659j:plain

サラサドウダンを撮っていたら、出たがりのクジャクチョウが…

f:id:notahiro:20190624205030j:plain

麦草峠に移動して、苔生す原生林へ…

f:id:notahiro:20190624205220j:plain

コケに紛れて芽吹くのはシラビソか…

f:id:notahiro:20190624205418j:plain

いろいろな姿のコケたち、その奥には…

f:id:notahiro:20190624205649j:plain

地衣類も…

f:id:notahiro:20190624205811j:plain

コケのジャングル。そこに咲くマイヅルソウ

f:id:notahiro:20190624210040j:plain

木の根元は大きな斜面。地味に咲くラン。ホソバノキソチドリでしょうか…

2011年の撮影です。梅雨時。下界は真夏の暑さ。でも標高2000mを越えるこの場所は涼しいほどです。薄日も洩れなくなってきています。原生林の中でコケ目線で眺めてみると、いろいろなものが見えてきます…