ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

八ヶ岳 東天狗

6月23日、稲子湯の奥から山に向かいます…

f:id:notahiro:20190616100215j:plain

常緑樹の芽吹き。通年変化のとぼしい原生林も若葉の季節…

f:id:notahiro:20190616100633j:plain

冷たい水が滝をなして流れています…

f:id:notahiro:20190616100842j:plain

林床はシダが茂ります…

f:id:notahiro:20190616101021j:plain

しらびそ小屋へ。小さなミドリ池。東天狗の東壁が見えます…

f:id:notahiro:20190616101303j:plain

本沢鉱泉に回ります。クリンソウが咲き始めています…

f:id:notahiro:20190616101451j:plain

薄暗い原生林に咲くオサバグサ

f:id:notahiro:20190616101617j:plain

硫黄岳の爆裂火口がが見えてきます…

f:id:notahiro:20190616101812j:plain

888年、硫黄岳の山体崩壊。千年以上も経つのに植生は皆無…

f:id:notahiro:20190616102237j:plain

本沢鉱泉から夏沢峠へ。主稜線を辿ります…

f:id:notahiro:20190616102603j:plain

梅雨の晴れ間。いい雲が出ています…

f:id:notahiro:20190616103233j:plain

根石岳からの硫黄岳。赤岳や阿弥陀岳も見えます…

f:id:notahiro:20190616103431j:plain

北には天狗岳。西天狗、東天狗。奥は北横岳か…

f:id:notahiro:20190616103926j:plain

ミヤマダイコンソウの葉の周りで芽吹いているのは…

f:id:notahiro:20190616104054j:plain

イワベンケイらしい…

f:id:notahiro:20190616104202j:plain

もう咲きそうだけど、まだ少し早いらしい…

f:id:notahiro:20190616104522j:plain

東天狗に登ると少し雲が多くなっています…

f:id:notahiro:20190616104731j:plain

これは、ウスバスミレか…

f:id:notahiro:20190616104958j:plain

不思議な地形の稲子岳。ずれ落ちて、二重稜線のようになっています…

f:id:notahiro:20190616105214j:plain

整列したキバナノコマノツメ。中山峠からしらびそ小屋へ…

f:id:notahiro:20190616105543j:plain

さらに下ると、近くで黒い塊が動き出して…。年老いたカモシカ。もう休んでいたようです。驚いたけど、驚かせてしまったようです。でも逃げる元気もないらしい…

f:id:notahiro:20190616110222j:plain

登ってきているシロツメクサ。それなりにきれい…

f:id:notahiro:20190616110412j:plain

最後にベニバナイチヤクソウを撮って、車に戻ります…

2007年の撮影です。八ヶ岳は130万年の歳月が作り上げた火山。そんなことを書いた本を読んでいたら、硫黄岳の爆裂火口を改めて見たくなりました。稲子湯からのコースも歩いたことがなかったし…。いい天気に恵まれて、いい山行になりました…