ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

知床

雨が続き、ひねもす読書。5月20日、少し雨が弱まってきたようです…

f:id:notahiro:20180518115218j:plain

野付のチシマザクラを見に行きます。最果ての桜はやっと咲き始め…

f:id:notahiro:20180518115646j:plain

野付半島は一晩中強風。でも21日は朝から青空。金山の滝を見ます…

f:id:notahiro:20180518120514j:plain

根北峠を越えると斜里岳の雄姿。新雪。降り続いた雨は山では雪…

f:id:notahiro:20180518121122j:plain

オシンコシンの滝を見て知床半島を走ります…

f:id:notahiro:20180518121448j:plain

フレペの滝に向かうと新雪の知床連山。人に馴れたエゾシカ

f:id:notahiro:20180518121752j:plain

知床連山の最高峰は羅臼岳。標高1661m。百名山

f:id:notahiro:20180518121950j:plain

エゾシカの耳にはタグがついています…

f:id:notahiro:20180518122406j:plain

またオンネトーにやってきました…

f:id:notahiro:20180518122501j:plain

少し走ると川沿いにエゾオオサクラソウ

f:id:notahiro:20180518122859j:plain

上士幌でちょっと近道。牧草地。北の大地が広がります…

f:id:notahiro:20180518123243j:plain

彼方に阿寒山群。阿寒富士、雌阿寒岳、フップシ岳の陰に雄阿寒岳

2007年の撮影です。野付のチシマザクラは樹齢100年以上。野付半島では小さな獲物をくわえたキタキツネを目撃します。百名山斜里岳羅臼岳の写真が労せず撮れて、満足してしまったみたい。それで引き揚げてきたのは、今思えばもったいない。目指していたのは二百名山、ニペソツ山…