ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

高原山

翌7月28日は関東に入って塩原へ…

f:id:notahiro:20170730091503j:plain

枯木沼を通過して大沼まで登ります。薄日が射して、少し幻想的…。

f:id:notahiro:20170730091742j:plain

標高1795mの釈迦ヶ岳に登ります。三百名山、高原山の最高峰。でも天気はすっきりしません。何も撮れません。標高1765mの鶏頂山にも登ります。那須の南の塩原の高原山は、いくつかピークを持つ山の総称です。

f:id:notahiro:20170730093229j:plain

空しく下りて枯木沼を巡ります。…傾いた木道。スキー場…

f:id:notahiro:20170730093418j:plain

池塘には油が浮いて…。印象は最悪。

f:id:notahiro:20170730093538j:plain

でも、つぼみはサワギキョウでしょうか。

f:id:notahiro:20170730093700j:plain

遠くてうまく撮れないけど、ヒツジグサが咲いて…

f:id:notahiro:20170730093858j:plain

オオヤマサギソウ

f:id:notahiro:20170730093932j:plain

コバギボウシ

f:id:notahiro:20170730094023j:plain

ミズチドリ…。馴染みの少な湿原の花たち。

f:id:notahiro:20170730094147j:plain

花が多いわけではありません。

f:id:notahiro:20170730094230j:plain

こんな場所もあるけど…。のちに知るのですが、湿原には油を作り出す微生物がいたりするそうで、単純に汚れているとはいえないようです。人気の観光地のような山は道の整備も行き届いていますが、そうでなければそれなりになります。むしろよくやっていると思うほど。完璧にとはいきません。登山道の維持には手間がかかります。この時は悪い印象のまま帰ることになってしまいましたが…。

2002年7月の撮影旅行は以上です。長々とお付き合い、ありがとうございました。これからも楽しい記事を書こうと思います。よろしくお願いします。