ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

北方植物園Ⅰ

7月23日早朝、北へ向かいます。海沿いの小さな湿原を散策します…

f:id:notahiro:20210821104944j:plainエゾカワラナデシコが咲いています…

f:id:notahiro:20210821105026j:plain

さらに北上。エゾシカに出会います…

f:id:notahiro:20210821105153j:plain

野寒布岬へ。ウミネコがいます…

f:id:notahiro:20210821105439j:plain

浜辺へ。ハマベンケイソウ…

f:id:notahiro:20210821105632j:plain

エゾオグルマでしょうか…

f:id:notahiro:20210821105832j:plain

ハマハコベ。ここでは雑草だとしても、みんな珍しい…

f:id:notahiro:20210821110121j:plain

波消しブロックに並ぶウミネコ

稚内へ。そして高台にある北方植物園を訪ねます…

f:id:notahiro:20210821113415j:plain

ヒメウンランカズラでしょうか…

f:id:notahiro:20210821113648j:plain

ヒメボシビジン。ヨーロッパ原産のマンネングサの仲間…

f:id:notahiro:20210821113844j:plain

キンロバイ…

f:id:notahiro:20210821114006j:plain

マツバトウダイ…

f:id:notahiro:20210821114229j:plain

帰化植物のコバンバコナスビか…

f:id:notahiro:20210821115348j:plain

名札がついているものもあるのですが、名前が分からないものもあります…

f:id:notahiro:20210821115643j:plain

タイトゴメ…

f:id:notahiro:20210821115813j:plain

コーカサスキリンソウ。まだまだあります…

2012年の撮影です。北方植物園では見たことのない花がたくさんあって、喜んで撮りました。名札がついているものもあるのですが、名前の分からないものもありました。帰ってから調べても分からなかったものも多かったのですが、今はネット検索で調べられます。それでもまだ全部は分かりません…

利尻山

7月22日、サロベツ原野を北上して兜沼へ…

f:id:notahiro:20210817153847j:plain

言問の松を見ます…

f:id:notahiro:20210817153938j:plain

デイジー?足元の野草のような花たち…

f:id:notahiro:20210817154611j:plain

推定樹齢1200年の言問の松。でもイチイ…

f:id:notahiro:20210817154758j:plain

オオウバユリ…

f:id:notahiro:20210817154903j:plain

海沿いに移動して利尻山を撮ります…

f:id:notahiro:20210817155008j:plain

今日も雲は多め。日が傾きます…

f:id:notahiro:20210817155134j:plain

まだ霞んでいますが、日中に比べればよく見えています…

f:id:notahiro:20210817155259j:plain

2日続けて海に沈む夕日を見れたりするのでしょうか…

f:id:notahiro:20210817155804j:plain

雄大利尻山。もう少しすっきり見たい…

f:id:notahiro:20210817155500j:plain

何かある。礼文島の方角か。よく見えないけど…

f:id:notahiro:20210817155631j:plain

島か雲か、分からないけど、日が沈むまで山を眺めます…

2012年の撮影です。標高1721mの利尻山。端正な姿は利尻富士とも呼ばれます。海に浮かぶ山。魅力的な高山植物。こうした写真もいいのですが、すっきりとした姿も見てみたい…

サロベツⅡ

7月22日、サロベツ原野のペンケ沼へ移動します…

f:id:notahiro:20210815102028j:plain

イヌゴマでしょうか…

f:id:notahiro:20210815102114j:plain

エゾミソハギか…

f:id:notahiro:20210815102229j:plain

エゾクガイソウオニシモツケ…。大きな沼が広がっています…

f:id:notahiro:20210815102519j:plain

移動の途中で見たのは、黄色く染まる原野。ブタナでしょうか…

f:id:notahiro:20210815102758j:plain

原生花園にはサワギキョウなどが咲いています…

f:id:notahiro:20210815102916j:plain

セリ科の花は何でしょう…

f:id:notahiro:20210815103103j:plain

霞んでいますが、利尻山も見えています…

f:id:notahiro:20210815103153j:plain

そして、ノハナショウブ

f:id:notahiro:20210815103307j:plain

花が終わったあと。タテヤマリンドウでしょうか…

f:id:notahiro:20210815103423j:plain

コバノトンボソウも咲いています…

f:id:notahiro:20210815103521j:plain

そして、やっと見つけたコアニチドリ…

f:id:notahiro:20210815103604j:plain

ビジターセンターで見られる花として名前が挙がっていました…

f:id:notahiro:20210815103750j:plain

思った以上に小さな花です…

f:id:notahiro:20210815103841j:plain

木道に寝そべって、やっと撮ります…

f:id:notahiro:20210815104015j:plain

人も少なくなってきています…

2012年の撮影です。湿原では植物遺体は分解されず、炭素は固定されます。地球温暖化防止には効果的です。でも湿原の成立する場所は極々限定的です。かつての北海道開拓では、泥炭の利用を図り、湿原を乾燥化させて牧草地にしたりしていました…

 

サロベツ原野Ⅰ

7月22日、まだ天塩に近い辺り。海辺へも行ってみます…

f:id:notahiro:20210812092858j:plain

ハマニガナが咲いています…

f:id:notahiro:20210812093006j:plain

さまざまな形や色の植物…

f:id:notahiro:20210812093156j:plain

アサギリソウ。海辺や高山で見られる。環境が似ている?

f:id:notahiro:20210812093644j:plain

ハマナスの花

f:id:notahiro:20210812093734j:plain

こちらは実。これもローズヒップ

f:id:notahiro:20210812094151j:plain

エゾノコウボウムギ

f:id:notahiro:20210812094746j:plain

沖を船が行きます…

f:id:notahiro:20210812094900j:plain

花穂が引っかかってしまった…

f:id:notahiro:20210812095055j:plain

ハマヒルガオ

f:id:notahiro:20210812095122j:plain

これは、オオジシバリでしょうか…

f:id:notahiro:20210812095334j:plain

サロベツ原野の長沼へ。オゼコウホネネムコウホネ

f:id:notahiro:20210812095633j:plain

クロバナロウゲ。もう咲きそうですが…

f:id:notahiro:20210812095932j:plain

タチギボウシ?も咲いています…

f:id:notahiro:20210812100639j:plain

ハナショウブ。セリ科の花は何だろう…

f:id:notahiro:20210812100840j:plain

ガボノシロワレモコウにとまっているのはヒメシジミでしょうか…

f:id:notahiro:20210812101030j:plain

ハナショウブ

2012年の撮影です。サロベツ原野は海沿いに広がって広大です。道がつけられた場所しか見られないのですが、それでもかなりの広さがあります…

天塩

7月22日、北海道の日本海側を北上します…

f:id:notahiro:20210808130914j:plain自然のままに見える中小河川を越えて行きます…

f:id:notahiro:20210808131036j:plain

河口の彼方に見える島影。焼尻島でしょうか…

f:id:notahiro:20210808131315j:plain

塩の街へ。立派なレンガ造りの建物。天塩川歴史資料館…

f:id:notahiro:20210808132156j:plain

遺跡が復元されています…

f:id:notahiro:20210808132311j:plain

海と併走するように流れる天塩川は、大昔から人の住む天然の良港…

f:id:notahiro:20210808132559j:plain

天塩川を渡ります。この川も自然が保たれている様子…

f:id:notahiro:20210808133556j:plain

ハマヒルガオが咲いています…

f:id:notahiro:20210808132816j:plain

大型のセリ科の花。背後には天塩川を渡る橋…

f:id:notahiro:20210808133444j:plain

北へ続く原野はサロベツ原野…

f:id:notahiro:20210808133839j:plain

オオマツヨイグサ。雑草や帰化植物山野草、海岸の植物…

f:id:notahiro:20210808134129j:plain

キバナカワラマツバ…

f:id:notahiro:20210808134225j:plain

これは、オグルマでしょうか…

2012年の撮影です。天塩川は大河。でも河口付近の地形も、遺跡の存在もまったく知りませんでした。そして護岸工事など、人の手が入っている様子はあまり感じられません。自然の川を見るのは気持ちがいい。それだけ身近には自然のままの川がなくなっています…

夕日

7月21日、ニセコのチセヌプリ登山後、北へ向かいます…

f:id:notahiro:20210805113602j:plain

余市神社のサイカチ。巨木を見ながら行きます…

f:id:notahiro:20210805113726j:plain

恵美須神社のクワ。小樽を抜けて進みます…

f:id:notahiro:20210805113944j:plain

赤ダモの一本木…

f:id:notahiro:20210805114023j:plain

石狩川の旧河道。大き過ぎて全体像を把握できません…

f:id:notahiro:20210805114438j:plain

石狩川の河口付近へ。川が大きい…

f:id:notahiro:20210805114631j:plain

ハマナスが咲いています。でも暑い。移動を続けます…

f:id:notahiro:20210805114750j:plain

推定樹齢800年の千本ナラ。冬の季節風ミズナラらしからぬ樹形に…

f:id:notahiro:20210805115207j:plain

留萌の北の小平(おびら)へ。夕日を浴びる鰊(にしん)番屋…

f:id:notahiro:20210805115410j:plain

ぱっとしない空だったのに、雲の下に太陽が姿を見せます…

f:id:notahiro:20210805115600j:plain

そして日の入り…

f:id:notahiro:20210805115647j:plain

霞んでしまうことも多い夕日。しっかり海に沈みます…

f:id:notahiro:20210805115841j:plain

見えなくなるまで眺めます…

f:id:notahiro:20210805115929j:plain

すごい夕焼けにはなりませんが、雲が染まります…

f:id:notahiro:20210805120112j:plain

色を変える空を楽しみます…

2012年の撮影です。国内でも大きな川の河口付近は面白い景色だったりするので、石狩川でも行ってみました。石狩川は暴れ川。石狩平野をのたうつように蛇行して流れていました。洪水被害も多かった。自然に短絡して河跡湖が出来たりもしているのですが、洪水対策で早く海へ流すように捷水路を作り、約100㎞も短くなっています。流域面積も日本一は利根川ですが、人為的な河口の付け替えによるものなので、本来の日本一の川は石狩川だったのかもしれません。ただ大き過ぎ。地形を把握できません…

チセヌプリ

7月21日、早朝からチセヌプリへ。ニセコ山塊の一峰です…

f:id:notahiro:20210801114807j:plain

ハイオトギリか。オトギリソウの仲間も多く、区別がつけられません…

f:id:notahiro:20210801115030j:plain

バッタ…

f:id:notahiro:20210801115126j:plain

コヒオドシでしょうか…

f:id:notahiro:20210801115226j:plain

エゾゼンテイカも咲いています…

f:id:notahiro:20210801115338j:plain

でも登山道を飾るのは圧倒的にハイオトギリ…

f:id:notahiro:20210801115548j:plain

下は晴れていたのに、山は曇り。山頂は雲の中です…

f:id:notahiro:20210801115718j:plain

花の終わったフウロソウの仲間は、朝露を結んでいます…

f:id:notahiro:20210801115940j:plain

そして標高1135mの山頂。でも霧。展望はなく、同じ道を戻ります…

f:id:notahiro:20210801120134j:plain

小さなタニギキョウの花…

f:id:notahiro:20210801120544j:plain

シロバナハナニガナ…

f:id:notahiro:20210801120950j:plain

ハナニガナ…

f:id:notahiro:20210801121057j:plain

ニガナの八重咲きがハナニガナで、それぞれ白花があります…

f:id:notahiro:20210801121231j:plain

帰化植物のコウリンタンポポ

f:id:notahiro:20210801121419j:plain

ブタナ。これも帰化植物

2012年の撮影です。ただ車を走らせるだけではつまらないので、1時間ほどで登れるチセヌプリに寄ってみました。残念ながら展望は得られなかったのですが、ハイオトギリがたくさん咲いていました…