ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

烏帽子岳Ⅱ

8月22日、湯ノ丸山を巻いて烏帽子岳に向かいます…

f:id:notahiro:20200825130547j:plain

コウゾリナ。まだつぼみもあります…

f:id:notahiro:20200825130701j:plain

シュロソウは若い実をつけています…

f:id:notahiro:20200825130754j:plain

クサボタンは花…

f:id:notahiro:20200825130844j:plain

トモエシオガマの花…

f:id:notahiro:20200825130924j:plain

葉まで目立つシオガマ。でもやはり、鮮やかな花に目が行きます…

f:id:notahiro:20200825131209j:plain

タムラソウの花にはオオチャバネセセリでしょうか…

f:id:notahiro:20200825131320j:plain

花の終わったグンナイフウロ。種の投擲マシーン…

f:id:notahiro:20200825131622j:plain

小さなヤマハギの花…

f:id:notahiro:20200825131722j:plain

花の斜面を巻いて烏帽子岳の稜線に上がります…

f:id:notahiro:20200825131821j:plain

巻いてきた湯ノ丸山

f:id:notahiro:20200825131932j:plain

西篭ノ登山の奥に浅間山が見えます…

f:id:notahiro:20200825132138j:plain

キリンソウの花…

f:id:notahiro:20200825132229j:plain

コウリンカを見て、標高2066mの山頂へ…

f:id:notahiro:20200825132738j:plain

シラネニンジン。同じ道を戻ります…

f:id:notahiro:20200825132842j:plain

ヤナギランには大きな幼虫。目立ち過ぎ。毒でも持ってる?

2003年の撮影です。たまに見かける毛虫、芋虫。写真を撮ると調べることになるのですが、これがなかなか分かりません。最近は幼虫の図鑑も図書館に並ぶようになったし、ネットもあるのですが、辿り着かないのです。これからは写真だけで検索できるようになるのかもしれません。虫でも、花でも。キノコ、コケ、シダ、鳥、魚…。何でもできるのかなぁ。いいような悪いような…