ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

粟ヶ岳

8月23日、粟ヶ岳に向かいます。新潟市の南方の三百名山

f:id:notahiro:20180821093606j:plain

オトコエシ。オミナエシより男らしい?

f:id:notahiro:20180821093923j:plain

ツツジ。つつじでも花期は8~10月…

f:id:notahiro:20180821094206j:plain

ナエバキスミレ。これは随分遅咲き。狂い咲き?

f:id:notahiro:20180821094434j:plain

ツリガネニンジンウツボグサ、マツムシソウ…。そして標高1293mの山頂。あらぬ方向から現れた男の子は山初心者。1000m峰初挑戦。唖然とするほど新鮮。雲は取れず、展望は諦めて山を下ります…

f:id:notahiro:20180821095221j:plain

ゆっくり天気は回復。下りる頃には登った山が見えてきます…

2009年の撮影です。長野に暮らす感覚では、開発されかねない標高の山。でもそれなりに山深く、よく自然が守られています。絶滅危惧種に指定される植物の中には、もともと数が少ない高山植物もありますが、人の活動域と重なって数を減らしているものも多くあります。そんな意味でも貴重な自然といえるのかもしれません…