ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

三方ヶ峰ーふたたび

6月27日、再び三方ヶ峰を訪ねます。先月24日からほぼひと月。枯野に芽吹く植物を当てるクイズ、ひとり遊び以来です。

f:id:notahiro:20170619131257j:plain

ヤナギランが成長しています。枯野も緑に覆われて…

f:id:notahiro:20170619131529j:plain

ツマトリソウが咲いています。

f:id:notahiro:20170619131613j:plain

シダも葉を広げ、胞子嚢穂を立てています。

f:id:notahiro:20170619131758j:plain

コメツガ。常緑樹も新しい葉はよく目立ちます。

f:id:notahiro:20170619132019j:plain

レンゲツツジはもう咲き揃っています。

f:id:notahiro:20170619132145j:plain

クガイソウ。よく見ると小さな花穂。

f:id:notahiro:20170619132319j:plain

これはオヤマリンドウでしょうか。

f:id:notahiro:20170619132459j:plain

これはシュロソウ?

f:id:notahiro:20170619132600j:plain

これはツリガネニンジン??まだまだ難しいクイズです。

f:id:notahiro:20170619132740j:plain

アカヤマアリ?のんびり歩くとこんなものまで目に付きます。

f:id:notahiro:20170619132906j:plain

シシウドでしょうか。

f:id:notahiro:20170619133000j:plain

ヤマオダマキはつぼみをつけています。

f:id:notahiro:20170619133126j:plain

終わっても花の姿のまま花茎を伸ばすショウジョウバカマ。根元からは新しい葉。その中心に花をつけるのは、冬を越して来年の春になります。

f:id:notahiro:20170619133539j:plain

ゴゼンタチバナはもう花。先月見た去年の葉は、覗いてみないと見えません。

f:id:notahiro:20170619134057j:plain

これはハナニガナでしょうか。

f:id:notahiro:20170619134218j:plain

コマクサがもう咲いています。長野・群馬県境の湯ノ丸高原から三方ヶ峰へ。池の平や三方ヶ峰へは林道を車で辿れば楽に行けます。でも、歩くからこそ見えてくるものもあったりします。

撮影は ’03年。'17. 5.18. の『芽吹きの頃』という記事の後日談です。

季樹歳彩(きぎさいさい)もご覧ください。