ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

守門岳

6月8日、ちょっと疲れが出て起きられません。やや遅い出発。

f:id:notahiro:20170615080724j:plain

尾根を行くようになって出会ったのはヒメシャガ。初めて見ます。

f:id:notahiro:20170615081256j:plain

これはアズキナシでしょうか。

f:id:notahiro:20170615081410j:plain

オオイワカガミはつぼみ。

f:id:notahiro:20170615081515j:plain

花は見えません。

f:id:notahiro:20170615081714j:plain

守門(すもん)岳が見えてきます。これは2枚の写真をつないだもの。

f:id:notahiro:20170615082003j:plain

ツバメオモトはつぼみです。

f:id:notahiro:20170615082040j:plain

かわいい…

f:id:notahiro:20170615082154j:plain

少し伸びているのも…

f:id:notahiro:20170615082239j:plain

咲き始めもありました。

f:id:notahiro:20170615082332j:plain

コミヤマカタバミ

f:id:notahiro:20170615082546j:plain

ナエバキスミレ

f:id:notahiro:20170615082614j:plain

タムシバ

f:id:notahiro:20170615082648j:plain

オウレン

f:id:notahiro:20170615082716j:plain

ほころぶゴゼンタチバナの花

f:id:notahiro:20170615082812j:plain

マイヅルソウのつぼみを撮って、やっと標高1538mの山頂です。

f:id:notahiro:20170615082928j:plain

昨日登った浅草岳が見えます。残雪は説明しようのない姿。静かな山頂で霞む山々を眺め、しばらくのんびり過ごします。

f:id:notahiro:20170615084022j:plain

下りてきて撮ったのはコシアブラ

f:id:notahiro:20170615084223j:plain

これは幹が瓜肌に見えるウリハダカエデの実。さあ、車に戻りましょう。そして帰ります。二百名山の守門岳、三百名山の浅草岳に登って今回の目標は達成。ヒメサユリやヒメシャガなどの花にも出会えました。

これは17年前に撮影した写真でまとめたものです。ブログを初めて3ヶ月足らず。ひねもすのたりのたりのつもりが、せっせと記事を作っています。少し慣れてはきたものの、続けられる生活のペースがつかみきれていません。少しペースダウンするかもしれません。長期の撮影旅行でしばらく中断したりもするでしょう。でも続けます。これからもよろしくお願いします。