ひねもす通信Ⅱ

季樹歳彩(きぎさいさい)も見てね

新潟の巨木と角田山

翌5月19日は朝から雨。上越市から国道253号線を東に向かいます。少し内陸に入って行きます。

f:id:notahiro:20170510101655j:plain

虫川の白山神社にある虫川の大杉。幹周り10.3m、推定樹齢1200年以上といいます。ここから少し山の方に入っていくと坊金(ぼうがね)の大杉があります。

f:id:notahiro:20170510102825j:plain

樹高32m、幹周り8.5m、推定樹齢800年。雨も上がりました。

f:id:notahiro:20170510103152j:plain

足元にはニョイスミレ。スギナと競って小さな花をたくさんつけています。

f:id:notahiro:20170510103420j:plain

坊金の集落へ向かうとウワミズザクラが満開。桜らしくない花ですが、しっかり桜の仲間です。

f:id:notahiro:20170510103756j:plain

坊金神社ではシャガが満開。北上して柿崎に向かいます。

f:id:notahiro:20170510104148j:plain

途中見つけた天神大杉。樹高36m、幹回り6.5m、推定樹齢500年。金山でのひどい筋肉痛で石段を登りました。

f:id:notahiro:20170510105601j:plain

足元の小さな花はウリクサか。色が鮮やか過ぎるようで、…似たような帰化植物があるのかもしれません。柿崎からは海沿いを行きます。

f:id:notahiro:20170510110426j:plain

柏崎市の鵜川神社に寄ります。幹周り9.7m、推定樹齢1000年という鵜川神社の大ケヤキ平安時代生まれの老木。樹齢500年の天神大杉は若々しく思えます。天気は回復して暑いほどです。海岸沿いを北上して宮川神社に寄ります。

f:id:notahiro:20170510111907j:plain ヤマハタザオ?

でもヤマハタザオにしては花が大きい…

f:id:notahiro:20170510112858j:plain アマドコロ

貴重な社叢があるのですが、目に付くのは別のもの。

f:id:notahiro:20170510113109j:plain ウマノアシガタ

キンポウゲという別名の方が聞こえはよさそうなのですが…

f:id:notahiro:20170510113531j:plain

ヤマモミジでしょか。木を撮っても新緑の写真。何が貴重かはよく分からず…

f:id:notahiro:20170510113955j:plain

さらに北上して見つけた花。ナデシコ科マンテマ属辺りの帰化植物でしょうか。しばらく走り続けて弥彦山の北の五ヶ浜というところまで来ました。職務質問を受けて雑談。花が目的で角田山に登る人がいると聞いて、急遽登ってみることにします。出迎えてくれたのは…

f:id:notahiro:20170510115923j:plain

 次に出会ったのはマムシグサの仲間の…

f:id:notahiro:20170510120442j:plain ウラシマソウ

新緑の道をゆっくり登ります。

f:id:notahiro:20170510120847j:plain

新緑のヤマモミジ

f:id:notahiro:20170510121138j:plain オオタチツボスミレ

f:id:notahiro:20170510121226j:plain スミレ

標高482mの山頂から佐渡島を眺めます。

f:id:notahiro:20170510121411j:plain

日が傾いているのに、意外に登山者がいます。

f:id:notahiro:20170510121902j:plain

淡く色づく陽射しを浴びて、同じ道を車に戻ります。

f:id:notahiro:20170510122525j:plain

五ヶ浜へ行ってみると、日は佐渡島に沈んでしまいました。今日も車中泊弥彦山へ向かいます。暮れなずむ弥彦スカイラインを見事な跳躍で横切るノウサギ。こんなに間近で野生のウサギを見るのは初めて。でも写真は撮れません。